ワーママ30代

舞台感想 ムシラセ第14回公演 『眩く眩む』

7月にはじめてムシラセの舞台を観てすっかり魅せられたので、今回も観に行きました。

前回の感想

 

 

「こういうやつ、いる~!」「組織ってこうだよね~!」のオンパレード。
アニメ会社のことはよく知らないけど、ああそうなんだろうな~とすんなり入ってくる。取材めっちゃしてるんだろうな。取材をめっちゃしてる作品は面白い。

 

前回も思ったけど今回は着替えが多かったので、より衣装が良い!という印象が強かった。
入社初日はヒールでパンツ、でだんだんラクチンなロングスカートとぺたんこ靴になるよね。
春原は黄色い靴下を履くよね。
草薙さん、1回Black SabbathのTシャツ着てて面白かった。

 

問題提起の畳み掛けにうーんうーんと悩みながら観る。答えがでないからスッキリしない…と思いきや、ラストシーンのカッコよさ!

めちゃくちゃカッコよかった。

あのシーンに関してはカッコよかったしか言葉が出ない。
なんか、大河なんて最初は性格最悪だし冴えないルックスに思えたのに、後半なんか普通に顔もカッコよく見えて、え、同じ人?って思った。
その演技力も凄いし、登場人物を嫌わせる、好きにさせる脚本の誘導も上手い。

 

赤城と神崎の2人のシーン。神崎はあんな風に笑うんだって、良いなって思ったし、赤城の独白と合わせて明らかに「良いシーンの演出」(少年ジャンプのスポ根漫画みたいだと思った)をして、後半ひっくり返してくる。

うま。

こわ。

 

後半の姫宮ブチギレモード、私は過去にパワハラを受けて退職した経験がある(傷は癒えてるのでトラウマフラバなどはしてないです!)ので、最初からずっと姫宮に共感していた。いいぞ、もっと言え、そうだそうだ!

ああいう愛される天才っているよなと思いつつ、神崎がずっと恐かった。舞台上の人だから見れた。どうかその目線が私に向かいませんようにと思いながら。
「事実を言っただけ」っていうのも頭では理解できるんだけど、私が部下だったら受け止められないと思う。神崎はトップに立つ人間じゃないっていうのは本当にそう。

多分私も、誰かに渡す書類に酷いメモ指示がつけてあったら本人には見せない。(言い換えて伝えるとか上司に相談するとかはするだろうけど…)
姫宮も戦犯だとは思う、けど、もしかしたら姫宮はアニメのことがわからないからオブラートに包んで言えなかった(絵のことで罵詈雑言って想像つかないけど、なんか専門用語が入ってたとかで、言い換え方がわからなかった)のかな?とも思うし、前職で散々な経験をしたから、竹内のことを信頼してなくて相談できなかったのかもしれない。

思い返せば姫宮は初日に男性陣に寄ってたかって好奇の目で見られて拒否していた。あれはセクハライエローカードで、アニメを知らないこともあり、彼女の心の中にはずっと壁があったのかも。だからこそアニメ見て勉強して、凄いって思ったからこそ爆発した。

「がっかりさせるな」

これこそ消費者の真の心の声。
好きな作品の裏にハラスメントがあったらさ、がっかりするよ。
言いたいことをいっぱい言ってくれて嬉しかった。「令和なんだわ」。

「そのジャンルに詳しくないキャラがトップに上り詰めるなんてアニメっぽいじゃん」みたいな台詞があったけど、まさに姫宮が悪環境をぶっ刺す展開が熱かった。

 

「俺たちはこれでやっていくから」ってアプデしなかったら結果的に会社の寿命が縮まるだけだし、どんなことも「この人がいないと回らない」なんてことはない。
ハラスメントが生まれない環境づくり、誰が欠けても動いていける調整を常にしていくべき。

お金の余裕が心の余裕に繋がって、心の余裕があればハラスメントは減ると思ってるから、結局貧困を生み出す国が悪いって私は思っちゃうんだけど。
時間の余裕も必要だから、「たまにはサボって」。いや普通に休憩して。

クオリティだって、良い環境でものづくりしなきゃ良いものつくれなくない?
私はクリエイティブな仕事に縁がないから神とか天才とか正直よくわからないけど、

眩しがってんじゃねーぞ!!!

と思った。

 

って言うのは簡単だけどね……

こんなにさも自分は善良な人間です風に書いてるけど私だって加害者側だった瞬間がたくさんあり、たくさんの人を傷つけてきた。
この作品は、問いの答えを明確に提出しなければいけない、と思わされるし、内省させられる。
人と関わる限りこの作品のことを絶対忘れないでいたい。

 

 

シリアスな感想が大半になってしまったけど、竹内と渡辺のコメディ演技は超笑ったし、アニメ見ない人がアニメ見た感想が「螺旋階段が長すぎて笑った」なの凄い好き。アニメってそういうところあるよね。後からウテナだと気付いて、ウテナ見て最初に言う感想それ!?って2度笑った。

登場人物は男性の方が多いのに、全体的になんかどこか百合っぽい印象を受けて、なんで?と思ってたんだけど、ウテナ好きな人がつくってるから…ってコト!?(好きじゃなかったらすみません)

 

話の本筋からは逸れるけど、春原は客席から見える範囲ではコミュ力高くて明るく社交的な見える。でも春原本人からしたら、好きなアニメの現場で好きなアニメ制作者たちと仕事してるからそういう風になってるだけで、他の仕事はダメダメで続かないし友達もいない。
わかる~。私もそう。春原がコンビニバイトでもたもたして怒られる姿が目に浮かぶ。

でも大河には「春原は友達多そうでいいよな」って思われるし、そんな春原も姫宮のことを「あんたはどこでだってやっていける」と思ってる。
他人から見た人間ってそんなもんだよな~。

だから、大丈夫だと思っていた人が突然自ら死を選んでしまうこともあるってことなのかな。
大河だって客席から見る限りでは「大丈夫」に見えた。でも姫宮には、どんな人もそうは見えてないんだろうな。
本筋から逸れてなかった。

舞台感想 ムシラセ第13回公演 『つやつやのやつ』と『ファンファンファンファーレ!』(再演)

知り合いも推しもいない舞台観るの超久しぶり。

演劇は結構好きで、大学生の頃(なんと10年くらい前)はたまに小劇場で観劇するのが趣味の1つだったんだけど、
・観るまで面白いかどうかわからない割にチケット代が高い=リスクが高い
・面白くない舞台にあたることが多い
・この役者・脚本・演出etcが良かったと思ってその人の次回公演行くとそうでもないことも多い
・周りに観劇趣味の友人がいないのでなんか自分の気持ちが盛り上がらない
・友人を連れて行った舞台がつまらないと気まずい
・自分だけ面白い、友人だけ面白いと感じた場合もなんか気まずい
などなどの理由で趣味の枠からフェードアウトしていました。

今回は「妊娠して以降気を使われて友達に遊びに誘われることがなくなったけど、育児中こそ子どもと離れてリフレッシュする時間が必要なんだが!!!?」という叫びを聞いてくれた友人が、この舞台が面白いと連れていってくれました。ありがとう。

 

以下、観た人にしか伝わらない感想。

 

結論としてめちゃくちゃ面白かったです。

めちゃくちゃ笑ったしめちゃくちゃ泣いた。
(ウィスパーで一番笑いました。収録入ってる回だったので映像に私のデカ笑い声が残っているでしょう。)

フィクションなんだけど、フィクションだと思いたくない。

そのくらい魅力的でいいドラマだったから。

ていうかフィクションだと思えなくて、もし終演後に役者のお見送りがあったら私は中野亜美さんに「留学頑張ってください!!!」って言っていたと思います。

噓なのに噓がない。

それって演劇として最高では!?

 

終演後は感想を語りたくて、誘ってくれた友人と、初対面のその友人の方と即ご飯屋さんに駆け込んでベラベラ話した。何時間でも話せた。

お笑い芸人の私服あんなだよね、津田くんの私服も出待ち嫌いなのもわかる、オタク同士で服装の系統違うのめっちゃわかる、ちあきは看護師なんじゃないか、ゆかりの家族うちの推しの家族と似てる、しのちゃんは津田くんに気に入られると思う、ハルは容姿も良い芸人だったんだろうな、ゆかりは推し活を隠してなくてギャル友達は津田くんのことツダって呼び捨てにしてる、ていうかあのゆかりは本物のギャルだよね!?本物のギャルを道端でスカウトして舞台に立たせてますよね!?…潮みかさんという方がお芝居でやってるらしい。信じられない。

「物語のために配置された登場人物」じゃなくて、それぞれに人生があるから、思わず想像してしまう。そうさせる作品が「良い作品」だと思う。

チカの家庭環境なんて誰もハッキリ言及してないのに凄く伝わってくるし、情報の出し加減が絶妙で上手すぎる。

板の上の120分、彼らの人生のごく一部しか私達は見れてないけど、こんなにも鮮明に浮かんでくる。もっと見たい。だからスピンオフおまけがある回に入れて良かった。あのおまけ、おまけなのが勿体無い!(配信に入ってるらしい。やったね!)

 

もっと見たいといいつつ集中力がカスな人間なので上映時間も凄くちょうど良かった。
2本立てがちょうど1年後っていう時間軸もほど良い。
(そういえば2本立てとは聞いてたけど2本が続いてると知らなくて、1本目が終わりっぽい雰囲気になったとき拍手しそうになった。今思うと収録入ってたから危なかった…)

阿久井大好きな津田が阿久井とコンビ続けて軌道に乗ってるのほんと良かったし、ウィスパーもファンができたし、トップであるが故に孤独で不安だった堂夏がウィスパーと仲良くなってストレスなくなってそう(禁煙成功して長生きしそう)なのも良かった。
あの3人はジャンルが変わってもきっと仲良いと思うし、おともだちーズの2人は疎遠になる期間もあるだろうけどずっと友達(おともだちーズって名称単純に可愛いし「チーズ」が入ってて可愛い)。ちあきはちあき。

女性にお笑いは無理だよってふたくだりやったあとに、女性、しかもちょっとお年の芸人の成功を描いたのはメッセージだなと思う。

山ちゃんが一番劇中で変化が見れて楽しかった。スタッフとして、元お笑い芸人として、大人として、1人の人間の中に色んな感情がある。観客の代弁的な立ち位置でもあるのかな?一番親近感があって好きでした。

 

推しとかお笑いとか出てくるけど、これは人間の話で、人間関係の話だと受け取った。

全部の人間と人間関係が良かった。

一番泣いたのはゆかりがチカに気持ちをぶつけるところ。ゆかりはハルくんにはなれないけど、チカのそばにいるよ。1人でもそんな存在がいることがどれだけチカの救いになるか。サツキもいるよ!
チカは職歴も学歴もなく大人有のパパ活で精神を消耗しながら生きてるのかなと感じたから、最後のバイトで遅れるって台詞から、今は昼職だけなのかな、彼女にとって良い方に向かってるといいな、と思った。

 

漫画も映画も大好きだけど、演劇だからこんなに心を揺さぶられたんだなと思う。映像じゃないから、そこにいるから受け取れるものがある!

演劇好きだな、また観劇しようと思えた。とりあえず次回公演も行きます。

保育園参観とタートルズの話

4月に保育園に入園して、先日はじめての保護者参観がありました。

親がいることがバレないように、窓に覗き穴つきの目隠しがされて、そこからこっそり見てくださいとのこと。

普通に見づらい。

他のママも、ストーカーになった気分wと笑っていました。不審だよね。

他の園はどんなやり方なんだろう!?

保護者の保育士体験?みたいなのも楽しそうよね〜。

 

小規模保育園なので、クラスメイトはうちの子含めて4人。

参観してはじめて、全員男児だと発覚。

 

タートルズじゃん!

 

つい先日、タートルズの新作映画面白そうだな〜って思ってたところだったから…。

 

https://youtu.be/msKcSADGskI

 

タートルズって何回もアニメや映画になってるけど、私が好きなのは2012年(日本では2014年)に放送された「ニコロデオン版」!

正直、過去の映画は全然ハマってない!

タイトルの通り10代の男子がワチャワチャしてるのを見るのが楽しいんだけど、実写映画はティーンエイジ要素が薄かったり、アクションに全振りだったりで…。

だから新作も予告見るまで全く期待してなかった。

でもこれは絶対ワチャワチャ系じゃん!絵柄も頑張って可愛くしようとしてるし!

これは楽しみだ〜!

映画館でピザは無理だからポップコーンとコーラ持って見たい〜!

 

そんなわけで、クラスメイトが男子4人ってタートルズみたいで良いなと思いました。

小規模保育園だから3歳で転園しちゃうし有り得ないんだけど、ずっと4人が同じ仲間として育ったら面白いなって。

タートルズサウスパーク好きだから男子4人組って好きなの。スタンドバイミーとかも4人じゃん。

パワーパフガールズレイアースが好きだから女の子は赤青緑の3人組が好き。

 

 

うちの子はどんな風に育つかな。

選び取りの話

子どもの1歳の誕生日のお祝いに「選び取り」をやりました。
一升餅を背負うやつもやりたかったけど、誕生日当日は旅行に行った先でお祝いをすることになり、餅なんて持っていってられんということで、「選び取り」だけ。


こちらが選び取りカード。
かわいい!
creemaで買いました。

 

これを並べて、子どもが一番先に選んだものでその子の未来を占う、まあゲームですよね。
スポーツのカードを選んだら運動好きになる、フラワーのカードだったら花好きになるとか。
本来はボールや絵具、電卓、調理器具など本物のアイテムを並べるらしいんだけど、それもやってられんので可愛いカードがあって有難い。

あんまり伝統行事とか興味ないけど、これは面白そうだからずっと前からやりたいと思ってた。

 

選んだのは「ファッション」のカード。

 

お洒落な子になってほしいなーと思ってたので、やったー。
家族には「ただ単に手前にあるのを選んだだけ」と言われましたが面倒くさいのでやり直しはしませんでした。

3歳の甥っ子もその場にいたので、カード裏返しにしてどれを取るかみたいなゲームもすれば良かった。
子どもがもう寝そうで早くお風呂に入れたかったので焦ってしまった。並び方を練る暇もなかったしバーっとやってしまったので、もっと時間に余裕をもってやるべきでした。

 

親戚一同からたくさんプレゼントもらって、全部箱が大きいから海外映画のようだった。

 

車でもいっさい泣かないし、どんどん歩いて階段も這って上れるようになったし、ずっと元気&ご機嫌でみんなに可愛がられてハッピー旅行でした。
駆け回るうさぎを見てニコニコ喜んでたのが可愛かったな。
動物好きっぽいから動物園とか牧場とかたくさん行きたい。

 

帰りにみちのえきで大きい野菜たくさん買えて良かった!